SSブログ

7月5日 北海道ガーデン街道レポート「十勝編」③ [自然]

ガーデン街道東端の十勝エリアで、中年夫が今回の旅でもうひとつ、少しでも時間を取りたかったのが十勝の釣りです。30代の頃ハマッてしまった、渓流の西洋毛鉤釣り、つまりフライフィッシング。近年、休日にはガーデニングで忙しく、渓からは遠のいていますが、20年ほどの間、シーズン中は毎週土曜日になると、多摩川や秋川、その支流と通ったものです。そのころから、あこがれの北海道はフライフィッシャーの天国です! 娘が転職して北海道に縁ができたので、自然の宝庫・知床で何度か、素晴らしい渓流で虹鱒やヤマメ、北海道にしかいないオシヨロコマで遊ばせてもらいました。そして今回の十勝もフライフィッシングのメッカと言われる程たくさんの川があります。

DSC00102.jpg

事前に下調べして、宿泊地の十勝川温泉近くの「士幌川」を候補にしておきました。これが士幌川です。

 

DSC03739.jpg DSC00126.jpg

初めての川では入渓ポイントを探すのが大変ですが、東京から持参した小型カーナビ(PND)が役立ちました。地図上で道路と士幌川がクロスしているところ、つまり橋を目標に設定。一発で、ホテルからクルマで10分程の近さで、河原まで降りられる好ポイントを発見しました。

 

DSC03633new.jpg

何年かぶりで、ロッドを振りました!浮力のあるドライフライを、流心の向こうにナチュラルドリフトさせること三度目に、あっさりと食ってくれました。20cmほどの、オショロコマ、と思ったら、管理釣り場以外の川で初めて。ブラウントラウトの幼魚でしょう。全体が茶色がかっていて、大きい斑点が特徴です。

 

DSC03635.jpg

十勝川温泉のホテルから、約10分ほどの士幌川の下流域。こんな流れのゆるやかなのんびりとした川です。事前検索した十勝のフィールドガイドでも、「言わずと知れたブラウントラウトの川」とされていましたっけ。

 

DSC03637new.jpg

ニジマスも釣れるが、圧倒的にブラウントラウトが多いとの記載通りでした。50センチブラウンも珍しくないとのことですが、残念ながら早朝の一時間強の釣りでヒットしたのは、合計6尾の皆、20-25cmの小型ブラウンでした。(当然ですがキャッチ&リリースです。) 写真は小さいながら、とてもファイトを楽しませてくれた、23Cmの元気のいいブラウン。大きくなってね。ありがとう!

 

DSC03722.jpgDSC03724.jpgDSC03736.jpg

ちなみに、次回のための記録。今回の士幌川で使用・ヒットしたフライは上の3種。左と中央は#16のフックに巻いたパラシュートパターン。左のはウイングを赤くして視認性を良くしました。右端はどんな川でも万能、エルクヘア・カディス#14です。いずれも良く浮いてくれます。 ブラウンが水面のドライフライに飛びついて反転するときは、エキサイティングで、これぞドライフライフィッシングの醍醐味という感じでした。

ここ何年も、釣りをしたのは数回の北海道・道東だけで、かつて通いつめた東京・奥多摩の川にはひさしく行っていませんが、また火が付きそうです・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。