SSブログ

3月3日 つるばら用フェンスの製作~②基礎の設置とポストの加工 [DIY]

最近、天気予報がよく当たります。ひな祭りの今日は予報通り日中快晴で気温も上がり、まさにDIY日和でした。午後からピンコロ石でフェンスポスト基礎の設置作業です。

SANY0625.jpg

フェンスポストの地面(4か所)を掘り下げ、地ならしをした上で水準器を使って可能な限り水平に、土台石を設置します。クリスマスローズの根を傷付けないよう、慎重に。

 

 SANY0624.jpg

個々の土台石自体の水平を取り、同時に土台石同士のレベル合わせも行う訳ですが、なかなか一発では決まりません。この辺、製作者の性格が現れますね。中年夫の場合、「まあ、だいたい合ってればいいや。」という適度なところでの判断ができないので、なかなかふんぎりがつかず、微調整を重ねて、時間ばかり経ち、きりがないんです。

 

SANY0627.jpg

その上、途中でエゴノキの根っこにぶつかるところが出てきたりして、4カ所の基礎を設置するのに、2時間近くかかってしまいました。でもなんとか、作業終了。

 

SANY0628.jpg

次にフェンスの高さを決めるため、水糸を張って四方から目視してイメージをつかみます。適度な高さとして、基礎石部分から、160cmに決定しました。

 

SANY0629.jpg

次は柱となる2x4材を、160cmにカットする作業。愛用のコードレスの電動丸ノコは、かつてウッドデッキ製作の際、使っていた電動丸ノコの電源コードを、丸ノコ自体の刃ですっぱり切り落としてしまい、その瞬間、ショートして家のブレーカーが落ちてしまったという苦い経験から、その後すぐに購入したものです。ただ、100V電源の丸ノコに比して、圧倒的にパワーが足りません。2x4材がぎりぎり限度でしょう。1x4や2x2などを切る分にはさくさくいけます。

 

 SANY0643.jpg

160cm長にカットした2x4は木工ボンドで貼り合わせ、コーススレッドで固定して4x4に変換します。

 

SANY0636.jpg

正確にいうと、2x4材のサイズは、39mmx89mmなので、2枚重ねても真四角な4x4にはならいないんですけどね。コストパフォーマンスで良しとしましょう。 ボンドが乾くまでクランプで固定しておきます。

 

 

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

もっきー

2×4の合わせ技もいただきっ!
by もっきー (2010-03-16 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。