SSブログ
4月のバラ ブログトップ

4月18日 今朝の開花とつぼみ確認 [4月のバラ]

今日は昨日と打って変って、どんより雲で花冷えになりましたが、今朝、今期初めての開花が見られました。

DSC02581.jpg
今年の一番のりはレディーヒリンドンから。 決して派手なトーンでない品の良さが、オープニングにふさわしい。


DSC02573.jpg
今朝のつぼみ確認。つるサマースノーが膨らんでました。


DSC02575.jpg
つるハッピーチャイルド、といっても老人になってきました最古参。古枝が大分枯れてしまったので心配していますが、つぼみは健康そうです。


DSC02576.jpg
こちらも伸び放題になっていたのを大整理したグラハムトーマス。


DSC02582.jpg
剪定誘引に最も時間をかけた、つるアイスバーグ。 これからです。


4月24日 美味しそう!ショートケーキ [4月のバラ]

今年のニューカマー、ミニチュアローズ・ショートケーキがついに開き始めました。

DSC02623.jpg
花弁の裏表が、生クリームとイチゴのイメージ。まさに美味しそうなショートケーキです。


DSC02617.jpg
顔を近づけると、ほのかにティーローズの香りがします。


DSC02626.jpg
これはこれはチャーミングなバラです!

ショートケーキは四季咲きで大型のミニチュアローズということです。これからが楽しみの新人です。





4月22日 一番花が咲きました。 [4月のバラ]

今年のつぼみ確認でも一番乗りだったレディヒリンドン。

DSC05565.jpg

デッキのフェンスで開きました!去年も4月18日にやはり一番乗りでした。
上品で優雅なこのレディーは、バラシーズンのオープニングを飾るにふさわしい。


4月10日 始まりは白から [4月のバラ]

白モッコウが他のバラにさきがけて開き始めた。

DSC08806.jpgDSC08810.jpg

他のバラはつぼみのままの状態がとても長いんですが、このモッコウは毎年一番乗り。

DSC08894.jpg

同タイミングでハナニラの盛期です。お隣の空き地も真っ盛り。

DSC08904.jpg

スズランもつぼみを開き始めた。

DSC08885.jpg

スズランとよく似てるブルーベリーの花も満開。

DSC08887.jpg

去年の父の日ギフト、DADDY BERRYも真っ白。

DSC08918.jpg

ヒメウツギもホワイトだ。

DSC08818.jpg

カルトマニージョーは実に花持ちのいいクレマチスです。見事に全開です。

Spring is Here!


4月12日 悲喜こもごも [4月のバラ]

新たな家族ともいうべき、今年加わったバラが元気に成長中です。

DSC08915.jpg

中年妻の還暦祝いのDellbardブランドの”BREEZE” 健康そうな新芽は出てきてますが、まだ花芽が育っていませんね。

DSC08879.jpg

こちらも先日の還暦祝会でもらったバーガンディアイスバーグ&クリーミーエデン。

魅力的なバラが増えてきた反面、とても残念なことも。

DSC08901.jpg

我が家のバラ歴で初代となる愛しのストロベリーアイスは、昨年の猛暑の後、秋になって枝が枯れてしまいました。 なんとか、株元で新芽が出てくれないかと期待しましたが、無念です。

DSC08899.jpg

そして今期、なかなか新芽を出さずに心配していたプレジデント・サンゴール

DSC08898.jpg

やはりだめだった。鉢植えから地植えにしたタイミングが悪かったか?日当たりがあまり良くなかったか?と悔やまれます。

命の芽吹く春に、悲喜こもごもです。


4月25日 つるバラ進行中 [4月のバラ]

今年はモッコウ・ホワイトがとても健康な状態で推移しています。 

DSC08979.jpg

DSC08997.jpg

そして例年より1週間ほどペースが速いですね。下の写真がちょうど一年前の4月25日ですから。

DSC05597.jpg

昨年同日は、まだほとんどつぼみの状態でした。

DSC08942.jpg

DSC08998.jpg

例年、開花しないまま落下してしまうつぼみや、満開になる前に傷んでしまう花弁がたくさんありましたが、今期はつぼみも数日前の強風で若干落ちてしまった程度です。もしかしたら、こんなにきれいに開花したのは初めてかもしれません。微香種ですが、たくさん開花しているので、近づくとほんのりいい香りがします。モッコウ、見直してしまいました。

DSC08985.jpg

そして新設ゲートアーチに移動したスパニッシュ・ビューティーは、たくさんのとんがり帽子をみせています。今にも咲きそうなつぼみも!

DSC08984.jpg

その横で愛らしい一輪を開かせたのは、ラベンダードリームです。

DSC08992.jpg

こちらはウッドデッキのロココ。開きかけてます!

DSC08978.jpg

反対側のレディヒリンドンは、日々開花を少しづつ増やしてます。赤の混じった葉っぱとのコンビネーションが、いい感じです。このくらいの開き具合が一番好きかも。


4月26日 バーガンディー・アイスバーグ [4月のバラ]

バーガンディー・アイスバーグの開花が二輪そろって進みました。

DSC08987.jpg

開きかけと違って、深みのある赤紫に変化しましたね。

DSC08986.jpg

深い味わいのあるいい色です。英語のバーガンディーとは色の名前で、葡萄酒色、ワイン色のこと。フランス語ではブルゴーニュ、つまりブルゴーニュ産赤ワインのような濃い紫をさすということです。なるほどね。

DSC09000.jpg

夕方の様子です。開花がさらに進んで、深みがより増してきたのが分かります。今夜は赤ワインかな。


4月30日 今年は早い! [4月のバラ]

新設ゲートアーチに移動して日当たりが良くなったのでしょう、スパニッシュビューティーはどんどん開き始めています。

DSC09061.jpg

DSC09137.jpg

急がないでほしい。

DSC09138.jpg

愛しのコーネリアもポツリポツリと始まり、

DSC09057.jpg

ラプソディー・イン・ブルーは開き始めがあざやかで魅力。

DSC09052.jpg

美しい。ロココは今年も品のいい容姿で現れました。

DSC09139.jpg

ゴージャスなバラ、ではなくシャクヤクがついに開きました。

DSC09146.jpg

アヤメはゴールデンウィークのお約束。 シーズン開幕です。


4月11日 やっぱりモッコウから [4月のバラ]

毎年このバラがオープニングです。

DSC01871.jpg

今期のファーストローズ。白モッコウバラです。 他のバラたちもどんどんつぼみを増やしています。

DSC01869.jpg

お日様に顔をむけているレディーヒリンドンの赤ちゃんつぼみ。

DSC01865.jpg

2年目の白いピエール。ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール。赤い葉っぱも新鮮です。

DSC01870.jpg

ピエール姉妹の末っ娘(?)は赤いピエール。ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールは4年目を迎えました。

DSC01866.jpg

ピエール・ドゥ・ロンサール。 ん?つぼみの下に何やら影が・・・ 

DSC01868.jpg

出た~!バラゾウムシ バラが始まると、このバラゾウやらハムシやら、いろんなムシ達との闘いも始まるということです。


4月24日 咲いてる!バラが静かに始まりました [4月のバラ]

今年の白モッコウはかなり強剪定してしまったのでつぼみが見えません。

DSC01927.jpgDSC01928.jpg

株元で咲いてる以外に花芽がほとんど確認できません。残念。 

DSC01929.jpg

あ。こんなところから始まってた。

 

DSC01930.jpg

ゴールドバニーの第一号! 上品なイエローです

DSC01940.jpg

なぜかこっちも内側からスタート。レディーヒリンドンの第1花。 

DSC01939.jpg

アプリコットイエローが特徴ですね。 

DSC01937.jpg

つぼみはライトイエローです。やさしい色。 

DSC01938.jpg

はっきり開花の色が想像できる、「ルージュ」ピエール・ドゥ・ロンサール。

DSC01933.jpg 

これはバラではありません。シャクヤクのつぼみはハリと光沢があり宝石のようです。

 

 


4月のバラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。