SSブログ
ガーデンアイテム ブログトップ

7月20日 梅雨明け?でも、この猛暑ではさすがにDIYはつらいです。 [ガーデンアイテム]

どうやら梅雨明けらしいですが、こんな暑さではせっかくの3連休でもDIYの大仕事はギブアップです。そこで先週作った折りたたみデスクスペースの上を利用して小物作り。ハーブなどのネームプレートです。中年夫婦は植物の名前はまず完璧に覚えられませんので、必需品です。市販の安い木製タテ型の物を半分にカットして、T字型に改造し、カントリーブルーの上にホワイトで名前を書きます。(こんな作業なら家の中でも出来んじゃないの?)

SANY0304.jpg
こんな風に。でもこれ名前合ってるの?
SANY0306.jpg
キャットミントはネコにとっては、またたびのように、たまらないものらしい。
ハルがそばを離れません。
SANY0307.jpg
SANY0242.jpg
以前作ったバラ用のネームプレートはこんな端材利用のものです。レッドシダーやSPF材の切れっ端をペイントしてやはりホワイトで描いています。 
SANY0016.jpg
SANY0321.jpgSANY0015.jpg

10月26日 風見猫? 【weather vane】 [ガーデンアイテム]

先日ホームセンターで発見!¥4980 ⇒何と¥1000に値下げしていたガーデンアイテムです。猫の風見鶏!かわいいので迷わずゲットです。Simply!Weathervanesという英国のブランドらしいです。(made in chinaではありましたが。)⇒http://www.simplyweathervanes.co.uk/index.asp

SANY0207.jpg

HPを見るとまあ、いろんなデザインの風見鶏がありました!風見鶏のことはweather vaneというんですね。weathercock というのは知ってたんですが。この商品はCat and Mouse Mini Weathervaneという名前でPrice: £29.99となってたので、いい買い物でした。といってもどこへ取り付けるやらで迷ったあげく、パーゴラのアルミの柱にねじ止めしちゃいました。でも日本ではなかなかこういうものが似合いませんね。ま、面白いからいいか?

SANY0206.jpg


 


5月2日 ゴミ箱修理 [ガーデンアイテム]

何でこんな天気のいい日にゴミ箱について?と思われますが、バラの季節がやってきて庭の緑が生き生きとして来てる中では、こわれたり、汚れたりしてるものが目立って来ます。SPF材でDIYのゴミ箱も5年経ってボロボロだったので補修、再塗装し、去年思いつきで成功したステンシルでペイントし直しました。SANY0638.jpg

 

実は、これ、市販のゴミ箱を囲ってあるだけの箱なんですけどね。
SANY0640.jpg
端材利用ですので、上のフタは堂々と継ぎ足しております。
SANY0639.jpg

 


9月23日 ガーデンアイテム [ガーデンアイテム]

シルバーウィークに、先日結婚した息子のお嫁さんの実家がある北九州に行ってきました。

SANY0035.jpg 小倉城 SANY0065.jpg 門司港レトロ

初めて訪れた小倉はとても静かで落ち着いた城下町でしたし、門司港もレトロな洋館が素敵な魅力的な港町でした。古い建物にはレンガが多く使われていたのが印象的でした。

 

SANY0157 (2).jpg

SANY0153.jpg

門司港レトロでこんなガーデンアイテムを見つけちゃいました。British Collection IN THE MOOD という英国雑貨のおしゃれなお店でした。( http://homepage3.nifty.com/in-the-mood/ )

 

北九州は人も街もとても感じのいいところでした。またゆっくり訪ねてみたいです。


10月18日 DIY:ガーデン・ダストボックス  [ガーデンアイテム]

中年夫婦ののんびりガーデニングでよく出るゴミ。バラの花ガラつみや、剪定のときに処理した枝や葉、枯れ葉類、またDIY作業上ででる木屑など、燃えるゴミは結構多いです。据え置き型のダストボックスは一つ作って利用していますが、移動型のものが欲しくて、以前からホームセンターなどで色々ゴミ箱を物色してきました。でも屋外用となると、なかなかこれというものに出会いません。それなら、とやっぱりDIYでいきます。通常使っている45リットルのゴミ袋に合わせた、使い勝手のよいゴミ箱を目指します。デザイン性もあって、材料はすべて端材やありもの使用に徹し、カンタンに作れる事!と厳しい条件です(笑)。

頭でイメージしながら庭に出て、材料を探します。X型の軽いフレームを作って、その中に45リットルのゴミ袋を格納させるというアイデアです。今回はイメージ図もありません。完全に現場合わせのDIYです。

SANY0330.jpg

端材使用なので、まずはいつものSPF材(1X4)の余りを縦にカットして、1x2化してフレーム材とします。

SANY0331.jpg

とりあえず袋の寸法にざっと合わせた750mmの1x2をクロスさせました。

 

SANY0338.jpg

400mm(外側)と360mm(内側)にカットした1x2で二つのクロスを接合させます。これだけでも袋を四隅に引っかければ便利に使えそうです(笑)。これ、折りたたみテーブルにもできますね。

 

SANY0339.jpg

ごみ袋のサイズと現場合わせした上で、フレームの上部に4か所ダボを付け、そこに袋の端を引っかけて固定させようと考えました。

SANY0341.jpg

ちょうどよい間隔にするのに試行錯誤しました。

SANY0343.jpg
ゴミで袋が重くなるので、下部にやはりちょうどよい端材の白ボードを貼り、袋受けとしました。
SANY0346.jpg
これも余分のあったプラダン(プラスチック段ボール)を使って外側をガードしました。あちこち移動するのにはやっぱりキャスター付きかなぁと、以前処分した家具に付いていたキャスターをとってあることを思い出しました。
SANY0348.jpg
これですが、シャフトが長いので、どうやって取りつけようと首をひねった結果、
SANY0364.jpg SANY0349.jpg
端材にドリルで穴をあけ、キャスターの軸を貫通させ、軸上部のくぼみをワイヤーで締めたら、固定できました。抜け止め用のワッシャー代わりです。
SANY0352.jpg SANY0353.jpg
同じものを四つ作り、フレームの下部に取り付けました。
SANY0356.jpg

完成しました。袋の開口部が大きくて、ゴミを入れやすく、軽く移動できるので掃除がはかどりそう。材料費は今回、ゼロです。ペイントをどうするか思案中です。

続きを読む:ペイント仕上げ


4月12日 ガーデン・ソーラーライト [ガーデンアイテム]

 

SANY1027.jpg 

一昨日、ちょっと遅れちゃったけどと、中年夫の誕生日(何とエイプリルフールなんです。)のプレゼントに、息子夫婦がガーデンライトを持ってきてくれました。ランタン型のLEDソーラーライトです。クリスマスローズ畑の中に設置してみたら、とても似合いました。

 

SANY0155.jpg

ホームセンターでよく見かけるソーラーライトは、ホタルみたいな明りのものが多いようですが、これはなかなかの明るさ。しかもLEDライトの強弱でがロウソクそっくりにゆらいで見えるんです。これはタカショーさんというガーデニング、エクステリアでは大手のメーカーさんの製品でした。

ありがとう!我が家の素適なガーデンアイテムになりましたよ。


2月26日 なかなかのコストコグッズ [ガーデンアイテム]

ガーデンアイテムというわけではないんですが、先日COSTCOで見つけてきたモノです。

DSC02224.jpg

バッテリー式のLEDライトの3個セットなんです。名前が、REMOTE CONTROLLED HI-OUTPUT LED SPOTLIGHTSとなっていて、つまりリモコン式でとても明るいLEDのスポットライト ということ。中年夫は、この【リモコン式】というところ、そして3個セットという点、¥1780という価格に反応して買ってしまいました。


DSC02256.jpg

左のLEDライトのON/OFFが、右のリモコンスイッチでできちゃいます。うーん、なかなか。 本来は室内用ですが、どこに設置する?というと、夕方の庭仕事でちょっと照明がほしいところがありました。



DSC02257.jpg
パーゴラの下です。ここなら透明の波板を屋根代わりにしてあるので、雨は直接かかりません。 取付用ビスも付いていましたが、マジックテープも付属しているので、取付はとても便利です。


DSC02259.jpg

単3電池なので、コードもありません。きれいに取り付けられます。 3台をどういう位置に設置するかは少し暗くなってからでないと・・・・。


DSC02250.jpg
スイッチはたとえば、こんなところに。ホルダーを取り付けて、リモコンスイッチはここに収めるので取り出して使えます。


DSC02247.jpg
うん。リモコン式は便利! レンズ式なので、単3のライトとしては、足元もなかなか明るくなります!


問題は、電源が電灯線ではないので危険はないものの、防水仕様ではないので、屋外で耐えられるか、バッテリーがどのくらい持つかということですね。

COSTCOって、こういう国内ブランドでは見られないような、廉価な便利グッズが、ちょこちょこあってDIY精神をくすぐってくれるんです。



3月15日 ベンチを塗装 [ガーデンアイテム]

今日は前から気になっていた事のひとつ。表面が傷んできたガーデンベンチを塗装することにしました。

DSC08633.jpg

Beforeを撮り忘れましたが、しつこいコケが付いていたのを昨日ケルヒャーで洗浄しておきました。ならこのままの方がいいかも? ただ長くは持たないでしょうね。 ペンキ塗りにもってこいの陽気だし!ということで・・・

DSC08635.jpg

今回はステインではなく、ペイントにします。

DSC08636.jpg

庭のアクセントにすべく、カラーはこの「サックスブルー」という色。ペンキ類って結構値の張るものなので、ホームセンターでSALEなどがあるときに購入しておきます。これもそのひとつ。

DSC08638.jpg

塗装中。雨ざらしだから、たっぷり塗っておきましょう。

DSC08641.jpg

ペンキ塗りたて。 悪くないかも。この色。

DSC08650.jpg

ここら辺に配置。 今度はすっかり芝が剥げちゃった地面が気になります。課題は続く・・・。


8月7日 フローティング・ストーン [ガーデンアイテム]

今年は池の姫睡蓮がまだ咲いてくれません。春に田んぼ土を追加し、肥料もちゃんとあげたのに。 去年は良く咲いてくれたけど・・・。まあ原因はなんとなく想像してますが、おそらく根詰まりかと。次期は鉢増ししないとね。 

 DSC03540.jpg

池がなんとなくさびしいので、数日前ホームセンターで見つけたこんなものを浮かべてみました。 

DSC03534.jpg 

フローティング・ストーンというガーデンアイテムです。

 

DSC03533.jpg

陶器のような素材で中が空洞になっていて、水に浮くんです。カエル柄が浮き出ていてなんともユーモラス。

カエルはこんなオブジェの方がいい。春になるとどこからか、冬眠から覚めたガマガエルがやってきて知らないうちに池に入っていてびっくりさせられます・・・。毎年のことですが、困りもの。

 

 


8月17日 ガーデングッズ [ガーデンアイテム]

数日前、IKEAのセールで見つけてきたガーデンアイテムです。

DSC05916.jpg

 BIRD型LEDライト5連+太陽電池付き。なんと大特価でたったの¥379!! これは買わずに帰れませんでしたね(笑)。

 

DSC05933.jpg

セット内容です。IKEAの説明書は全てイラストで描かれてます。

 

 

DSC05934.jpg

ちょうど先月完成したばかりのフェンスに設置してみました。ブルーなのでホワイトの背景に似合います! 

 

DSC05935.jpg 

太陽電池は地面に突き刺して使います。ちゃんと防水仕様です。 

 

DSC05942.jpg

夜になると自動点灯しました! これはなかなかおしゃれ。 何より、コストパーフォーマンスが最高でした。 

 

DSC05920.jpg 

もうひとつ、大きくてちょっとおしゃれなヤシの葉のホーキ。¥399の大SALE! 


ガーデンアイテム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。