SSブログ
5月の花 ブログトップ

5月1日 5月といえば [5月の花]

花の季節5月。メインのバラは別として、多くの花が順々に開き出してきました。
日本で5月と言えばいずれかアヤメ、カキツバタというようにアヤメが象徴的です。我が家ではほったらかし状態のアヤメですが、かならず5月になると花開き、ああ、端午の節句だと季節感を感じさせてくれます。
アヤメの語源が織物の模様の「綾」だというのも納得です。たしかに花びらに模様が付いています。
SANY0620.jpg

大きい方のアヤメをよく見ると、黄色地に紫の模様がきれいに入ってます。なるほど。
SANY0615.jpg
こちらはシラン。 ラン科のものすごく丈夫な植物です。どんなに踏んづけられ、なくなってしまったようでも、翌年の春になるとちゃあんと紫色のけっこうチャーミングな花を開かせてくれるんです。
SANY0600.jpg

植えてから20年は経っているベニウツギも我が家の5月の顔です。
SANY0608.jpg

ことしのハゴロモジャスミンはそこそこたくさんの蕾をつけ、開き始めました。
今、庭でジャスミンの魅惑的な甘い香りが広がっています。
SANY0597.jpg
そしてクレマチスたち。
まず大きな大きな一輪を開かせたのは、紫のモンタナ系クレマチス。
SANY0728.jpg

去年のガーデニングショーで衝動買いしたエトワール・バイオレットは只今どんどん成育中です。
SANY0621.jpg

目を離していた隙に、こんがらがっちゃって手を焼いたスノーフレイクは、オベリスクに仕立て直し中です。
SANY0623.jpg

 
メインのバラの本日の状況。
サマースノーが開花しました。
SANY0609.jpg

ピエール・ドゥ・ロンサールは最も日当たりのよいアーチの最上部からまず第一輪目が。
SANY0603.jpg

毎日が期待のゴールデンウィークに入ったんです。





5月3日 葉の緑が濃くなっていきます [5月の花]

 ゴールデンウィークまっただ中です。庭の緑も毎日濃さを増しながら、植物の葉が広がっていきます。

SANY0636.jpg

 

つるバラでは、花だけでなく葉の緑も素敵に楽しめるアイスバーグも、グラハム・トーマスもどんどん枝先が伸びています。つぼみもたっぷり。SANY0729.jpg

 

盛期を過ぎたモッコウバラがバトンタッチするように、左隣りのサマースノーも出番になってきました。SANY0705.jpg

 

2月に強めに剪定したエゴノキも、気がついた時には、枝の上部からもうこんなに花を咲かせていました!SANY0637.jpg

 

まん丸で固い蕾だったシャクヤクも、遂に開き始めました。SANY0727.jpg

 

家内は毎日、バラのうどんこ病とアブラムシ退治に追われています。さっき樽のプランターの再塗装を頼まれたと思ったら、いい色合いの寄せ植えを作りました。SANY0706.jpg

 

 

 


5月5日 「ワッフル」ってカーネーション! [5月の花]


北海道在住の娘夫妻から、中年妻にひと足早い母の日ギフトが届きました。

DSC02756.jpg
母の日といえばカーネーション、というイメージが変わります。初めて見るオレンジ系の魅力的な色をしたカーネーションです!


DSC02862.jpg
「ワッフル」という名の、最近人気の品種ですって。綺麗です。中年妻大満足。ありがとう!


DSC02863.jpg
ワッフルとは同系色、アプリコット色のレディーヒリンドンが見守っているようです。




5月8日(2) ブーゲンビリア [5月の花]

バラばかりに意識が偏りがちな中、先日から気になっていたのはブーゲンビリア。今年は未だ葉芽がつきません。

DSC05744.jpg

ほどんど枯れてしまったみたいに見えても、いつもなら新しい芽が確認できるのですが、友人宅のブーゲンビリアも同じ状態だとの情報もあり、これはダメか?と思いつつ、上の方から、枝を切ってみました。

DSC05748.jpg

断面は乾燥状態でした。

DSC05745.jpg

気がつきにくかったんですが、よく見ると株元近くに小さな葉芽が出ています!

 DSC05832.jpg

 中年妻が再生に挑戦します。鉢替えをし、元の土を半分にして、赤玉土と腐葉土を加えてを土質改善、肥料を加えて、さて行く末は?


5月11日 バラだけでなく [5月の花]

わが家でも、この時期の庭に咲く花はバラだけではありません。ほとんど手をかけていないのに、毎年きちんと咲いてくれるけなげな花たちもフォローしとかないと。

DSC05809.jpg DSC05846.jpg

何もなかったところにいつの間にか咲くのはシラン      そのデザインには脱帽。黄色のアヤメ。

DSC05961.jpg DSC05849.jpg

香り高いスズランは手間いらず           株立ちで再生中のエゴノキも、早々と花をつけました。

DSC05971.jpg DSC05964.jpg

丈夫で長持ちの紅ウツギ                     スノーポールも長期間花を楽しませてくれます

DSC05967.jpg DSC05980.jpg

オステオスペルマムの色使いは垢ぬけてると思う。           アッツザクラには高山植物の雰囲気がある

DSC05975.jpg  下手に剪定すると花芽がつかないハゴロモジャスミン。ここはほったらかしのところなので。つぼみが集中してます。

 DSC05974.jpg つるバラの下草に植えたつもりが大きすぎた。 ユーホルビアは急成長します。色は春色ですね。

DSC05992.jpg花弁が小ぶりで、清楚な白が魅力のデンドロビューム。

DSC05984.jpgこの時期のシクラメンにしては立派!中年妻の自慢の一品です。

DSC05991.jpg 大きなつぼみがついに開きました。シヤクヤクはゴージャス!


5月13日 母の日の花 [5月の花]

網走の娘から、5月なのに降って積もった雪と満開の桜って、珍しい風景でしょ、とメールで写真を送ってきました。

 図1.jpg

北の果てですねやはり。そしてその網走の娘夫妻から、中年妻に嬉しい素敵な届きものがありました。

DSC05934.jpg

お店で見たことある!マダガスカルジャスミンです。 トロピカルなイメージが漂います。

DSC05935.jpg

純白の花に近づくと、とても、爽やかな香りがしました。ちょっと調べたら、ジャスミンと言ってもジャスミンとは別の種類の植物だそうです。香りがに似ているかららしいですが、確かに、ジャスミンに似たとてもいい香り。 花言葉は「二人で遠くに旅を」と、こころにくいメッセージです。 が、贈り主は知ってか知らずか?



 


5月の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。